当事務所の経営理念と基礎情報をご紹介します。
私たちの信念と目標を知っていただき、お客様との強固な信頼関係を構築するきっかけになればと思います。

ずっと身近に、もっと頼りに、あなたのためのサービスです。
本格化するICT革命に備える
新型コロナによる在宅勤務や遠隔会議等がコンピュータの
活用範囲を急速に広げています。
コンピュータが出来ることを人が行っていたのでは、
コンピュータに勝つことはできません。
コンピュータが出来ることをやっている社員は、パート賃金にするべきです。
そうすれば、人件費が多額に節減できます。
これが『同一職務・同一賃金』の考え方です。
ペーパーレス(紙の廃止)は、コンピュータの活用に大きく役立ちます。
情報を紙に表すと、コンピュータに入力する手間が掛かるからです。
キャッシュレス(現金廃止)も、コンピュータ活用には大きな利点になります。
《いつも、にこにこカード支払い》が、時代に合っています。
現金の管理も、現金出納帳も省略できるからです。
税務会計は、AIの技術の普及により(自動会計)の時代になりました。
一日も早く、AIの導入に踏み切り、ICTを活用することをお勧めいたします。
大平経営会計グループ代表
大平吉郎

グループ概要
税理士法人大平経営会計事務所
会計・税務のアドバイザーとしてお客様に寄り添い、持続可能な経営のお手伝いを提供いたします。
代表者 大平吉郎
株式会社大平経営コンサルティング
経理事務の代行や広報のお手伝い、補助金・助成金申請など、スタッフが丁寧にサポートします。
代表者 大平七生子
株式会社大平経営
第三者機関(透明性を確保するために調査・評価を行う組織)です。
代表者 大平武宏
公認会計士大平吉郎事務所
豊富な知識と経験でお客様や地域社会への貢献を目指します。
代表者 大平吉郎
-
健康経営優良法人2024
(中小規模法人部門) -
事業継続力強化計画
指定業者認定 -
とよはし健康宣言
事業所認定 -
豊橋市SDGs推進
パートナー制度参加
グループ代表 | 大平 吉郎 |
---|---|
所在地 | 〒440-0083 愛知県豊橋市下地町字横山45番地の1 |
TEL/FAX | TEL:0532-53-5333(代) FAX:0532-53-5118 |
従業員数 | グループ総計 69名 |
創業 | 昭和47年10月 |
交通アクセス | ◆ お車でお越しの方 国道1号線瀬上の交差点を151号線方面へ北へ300mほど直進すると右側に弊社がございます。 ◆ 公共交通機関でお越しの方 豊橋駅を下車し、豊鉄バス豊川線に乗車し、元下地バス停にて下車。バス停前に弊社がございます。 |