大平経営会計事務所

大平会計グループは、「経営者に寄り添い、持続可能な経営のお手伝いができる会計事務所」を目標に掲げ、健康経営の推進をはじめ6つの開発目標を積極的に取り組んで参ります。

全ての人に健康と福祉を

【ゴール3】

-健康経営の推進-

■定期健康診断の推進、再検査の従業員に対するフォロー
■新型ウイルス対策や、クラスターを発生させないための対策
■運動機会の増進に向けた取り組み
■ストレスチェックの取り組みとアフターフォローの充実
■チーム担当制で、経営者が持つ独特の心の悩みにより深く寄り添う体制づくり

質の良い教育をみんなに

【ゴール4】

-能力開発・研修の支援-

■質の良い勉強会への参加機会を増やす
■新入社員研修や管理職セミナーを実施
■顧客に提供する資料の作成や外部講師による勉強会で 知識を深める
■デジタル時代に備えた人材育成のための研修を積極的に取り入れる

働きがいも経済成長も

【ゴール8】

-IT導入による仕事の効率化-

■女性の労働観の変化に即し、優秀な人材は男女問わず管理職に登用していく
■NO残業デーを設置する
■リモートワークの推奨
■伝票や書類受け渡しの回避、銀行へ行かないスタイルの確立
■ダイレクト納付の推奨
■納付書の手書きを廃止する

産業と技術革新の基盤をつくろう

【ゴール9】

-DXへのシフトと環境保全-

■オンライン上での情報共有システムの構築で、決算業務や問題解決のスピード化を図る
■DXの積極的導入による資料のデータ化、ペーパーレス化を目指す
■顧客に配布した紙の資料の回収サービスを行う

気候変動に具体的な対策を

【ゴール13】

-気候変動がもたらす災害への対応-

■企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ中核となる事業の継続、あるいは早期復旧を可能とするBCPを充実させる
■BCP文化の定着
■BCPの対象拡大、より深い分析で企業間連携など運用をステップアップ

パートナーシップで目標を達成しよう

【ゴール17】

-自治体・企業のパートナーシップで地域経済に貢献-

■市内パートナー企業として交流会やセミナーなどに参加
■SDGsの動きを豊橋市と連携して推進する
■学生や市民にPRをする
■SDGsの動きを弊社の顧客とともに前向きに推進していく
■同業他社との非常事態時のホットラインを開設する